Quantcast
Channel: シンガポールにあるおすすめ和食/日本食レストラン特集- Mangosteen Club
Viewing all 436 articles
Browse latest View live

Teppei Japanese Restaurant

$
0
0

シンガポールで最も予約の取りにくい店と噂される、カウンター席だけの粋な和食レストラン。日系高級店で腕を磨いたオーナーシェフ山下哲平氏のこだわりの味とサービスが隅々まで行き届いている。ランチはおばんざい、ご飯、お味噌汁が食べ放題。


SMOKEHOUSE Charcoal BBQ

$
0
0

本格和食店、厨(くりや)ダイニングのマスターシェフが監修する焼肉店。小売カウンターで肉やドリンクを購入し、カバーチャージを払えば、テーブル席で無煙の炭火焼肉が楽しめる。肉は日本国産牛、US・豪州産牛を店内で熟成。希少部位も20種類以上用意しており、食べ比べも楽しめる。さらにご飯やスープ、サラダなどの食べ放題付きで、お得感満載!オリジナル焼酎やシェフ厳選のおつまみ、持ち帰り用の手作りお惣菜もあり。

nana’s green tea

$
0
0

オリジナルブレンドの抹茶や緑茶を、形式にとらわれない新しいカタチのスイーツとして提案する和カフェ。うどんや丼ものなど食事メニューも充実しており、ドリンク付きのセットランチ($13.90)は大好評。現代の茶室をイメージした店内は、白木の清々しさを活かしたシンプルモダンな空間。

Dulcet & Studio

$
0
0

日本人オーナー厳選の神戸産小麦など日本食材を活かすメニューが豊富なカフェ。北海道直送の生パスタを使ったメニューは、新鮮さとモチモチ感が自慢。人気のミルクプリンなどスイーツは持ち帰りもできるほか、ケーキ教室も開催。B1にある系列店タンポポデリでは和食やパーティメニューが買える。

Kiku Japanese Restaurant

$
0
0

2012年末、惜しまれながら閉店したモダンチャイニーズ「One On The Bund 」のクリエイティブ・エグゼクティブシェフ兼デザイナーのケルビン・ヨン氏が新しいプロジェクトとしてオープンさせた割烹居酒屋。日本人シェフも加わり、メニューは寿司あり、手作りおでんあり。また、その日に届いた食材を活かすおすすめも用意。カウンター席のほか、掘りごたつ式を含む3つの個室も備えて、様々な機会に利用できそうだ。

 

HASHI Japanese Restaurant

$
0
0

「Nobu Australia」で料理長を務めていた気鋭の日本人シェフによる、正統派の懐石から逸脱することなく、それでいて現代的でエキサイティングな和食。昼懐石では静岡の老舗店厳邑堂から直輸入の季節の和菓子も堪能できる。

Sanpoutei

$
0
0

1967年の創業ながら、伝統にとらわれることなく常に最高のラーメンを研究、改革を続けるラーメン店。看板メニューの「新潟醤油ラーメン」は、濃厚な煮干味が特徴。徹底した品質管理の下で日本から取り寄せた煮干を大量に使用し、野菜、鶏肉、豚骨などと6時間かけてじっくり煮込んだスープはコクがあるのにすっきりとしてクセになる。

BINCHO

$
0
0

建物の裏手にある小さな扉にさりげなく書かれたBINCHOの文字。中に入るとモダンなバーエリアが現れ、その奥には焼鳥カウンター、そしてレトロなコーヒーショップのテーブル席が続く。日本人のベテラン和食シェフが厳選素材を備長炭で焼き上げ、一つひとつ華麗に盛り付ける。その創造性 は「焼鳥」の枠をはるかに超えるもの。鶏料理に加え、旬の和野菜のグリルなど季節の移ろいを感じる一品も。


Japanese Restaurant HANARE

$
0
0

定期的に通うファンも数多いレストラン・テッペイが、ショップハウスの3 階に2号店をオープン。メニューはランチ・ディナー共通の2種類。海鮮丼に4種のおばんざい食べ放題付きの「バラセット」と、20種のおばんざい食べ放題に日替わりのメインがセットになった「はなれビュッフェ」から選べる。シ ンガポールいち予約が取りにくい店と して知られる本店そのままの味を、カ ジュアルにお腹いっぱい楽しめる

The Flying Squirrel

$
0
0

アモイストリートの小路を一歩入ると、そこには旅やアート、音楽への思いから生まれた小さなレストラン &バーが。刺身や丼もの、蕎麦からエビフライまで和テイストたっぷりの料理が自慢。本格和食も斬新な盛り付けで楽しめる。小ぢんまりした店ながら、ニューヨークや東京など多文化がミックスしたようなオープンな雰囲気。

 

ガン ヤキトリ

$
0
0

「岩」という店名に象徴されるように、素 材と味へのゆるぎないこだわりを貫く焼鳥店。 使用する炭は備長炭、 化学調味料は一切使わず、米は日本国産米のみ。炭火で焼き上げる自慢の焼鳥のみならず、おでんや焼き魚などメニューの種類は幅広く日本酒・焼酎も多く取り揃える。ランチタイムには5種類の串が楽しめる焼鳥重や、8時間かけてスープを煮込んだ水炊き鍋定食などをお手頃価格で提供。家族のお出かけにも利用しやすい。

Shin-Sapporo Ramen

$
0
0

ラーメンを中心に、丼もの、カレー、定食、デザートまで幅広いメニューを提供。本場札幌の味を再現する味噌ラーメンを始め、日本各地のラーメンが楽しめる。麺は太縮れ麺、中細麺、細麺、冷やし中華麺の4 種をスープによって使い分けるこだわりぶり。とろとろのラバケーキは隠れた人気メニュー。

Daikokuya

$
0
0

日本を代表する3 タイプのラーメンメニューが揃う。麵やスープはもちろん、トッピングも各々に違いが。札幌にはチャーシュー・豚ロース、東京には豚バラ、九州には角煮、と細部にまでこだわりあり。サイドメニューも豊富。

 

 

 

 

Menzo Butao

$
0
0

60 種を超える生麺を取り揃える麺麺所の3代目、日本で“頑固オヤジ麺蔵”として知られる倉田安彦氏がプロデュースするラーメン店。国内外で尾道ラーメンや広島つけめんなどのヒットを飛ばす彼が当地でまず勝負をかけるのは、博多ラーメン。今後、日本のご当地ラーメンをどんどん紹介予定。

サンダイメ ミコト

$
0
0

日本で10店舗を展開するグループが和食店をリバーサイドにオープン。「あなたの “食べたい”がここにある」をモットーに日本人料理人が定番から創作メニューまで、お酒が進む料理を幅広く提供。カウンターがメインのこぢんまりとした店内は居心地がよく、一人でも気軽に訪れやすい雰囲気。開放的な外席は、大人数でワイワイやるのに最適。店頭に並ぶ日替わりのおばんざいはテイクアウトも可能。


キノシタ

$
0
0

大阪発のアットホームな焼肉&牛鍋店に、 オーダー式のランチビュッフェが登場!社長お墨付きの良質な厳選素材の数々がお値ごろ価格で思い切り食べられるとあって、スタート直後から大好評。肉はもちろんシーフード、野菜、 スープ、茶碗蒸しなど、驚くほどバラエティ豊かな料理はそのすべてが食べ放題!同店名物メニューのひとつ「空とぶからあげ」ももちろんオーダー可能。

IKYU Japanese Restaurant

$
0
0

有名店出身の日本人シェフによる、現代的にアレンジされたクールな和食メニュー。築地から週3回直送される鮮度抜群の魚介類も自慢。旬の食材を盛り込んだおまかせで、その味を堪能したい。モダンな雰囲気の店内にはVIPルームやバーカウンターも完備。

キュウシュウラーメン メンヤサンジ

$
0
0

鹿児島ラーメンの味を受け継ぐタンジョンパガーの「麺家三士」が、麺とスープをさらに進化させた新店舗をオープン!オフィス街の真ん中にあるクリフォードセンターのフードコート内という、平日ランチにもってこいのロケーション。まろやかスープと細麺の豚骨ラーメンが、たったの$6~と驚きの低価格で楽しめる。もちろん味へのこだわりはタンジョンパガー店と変わらない。シンガポールでも、本格的な日本のラーメンがより気軽で身近な存在に!

Yakitori Lounge Hibiki

$
0
0

埼玉県東松山市の名物、辛味の効いたみそだれが特徴のやきとり店がシンガポールに初上陸!赤味噌をベースにニンニク、唐辛子、ショウガなどをブレンドした自家製のたれは、ひびき自慢の品。独自の両面焼きグリルで一気に焼き上げて肉の旨みを閉じ込めるため、外はカリッと中はふっくらジューシーなやきとりが楽しめる。希少部位も多く取り揃える焼き鳥のほか、豚肉を串にさして焼いた「やきトン」もひびきならでは。ピリ辛のみそだれとの相性も抜群。

 

ヤキトリテイ スミレ

$
0
0

発祥地の日本はもちろん昨年オープンしたブギス店も大人気の焼き鳥店が、シンガポール2店舗目をオープン。場所は、伊勢丹スーパーマーケットのあるShaw CentreにできたばかりのFood Republic内。買い物ついでに立ち寄りやすく、持ち帰りもOK。新鮮素材にこだわる焼き鳥は全部で12種と種類豊富に揃うので、お好みの串を選んで食べ比べしてみたい。しっかり食べたいときはご飯 に串が乗ったセットがおすすめ。良質の日本米に乗った熱々ジューシーな焼き鳥に、お腹 も心も大満足間違いなし。

Viewing all 436 articles
Browse latest View live